東京の小学校で不審者2名が侵入する事件がありました。
学校安全にかかわる重大な出来事です。
あらためて校内の安全について考えさせられるところです。
学校では、地震や不審者侵入等を想定した避難訓練を定期的に行い、児童は安全に避難する方法や自らの命を守る方法を学びます。
また、教職員は危機意識を高め非常時への備えを行います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在、学校の正門は施錠しています。
ご来校の際は、門左上のインターホンでお知らせください。
学校関係者とわかるよう「保護者証」の着用にご協力ください。