来週から梅雨シーズンに入る予報です。
今日は貴重な晴れ模様。
青空の下、3年生が花壇に集まって理科の学習をしています。
植物の「タネ研究」を終え、次は植物の育ちを調べています。
ヒマワリが大きくなっている。
葉も大きいよ。
ホウセンカも育っているよ。
ものさしで、高さをはかってみよう。
葉がギザギザ
よ~く観察してスケッチしよう。
小さなタネから芽が出てきました。
ヒマワリやホウセンカがどのように育つのでしょう?
3年生の植物の育ち研究 まだまだ続きます。
富雄南小学校は、
3年生から教科担任制・専科制を導入しています。
教員の専門性を生かしながら
子どもたちの興味関心を高め、
「わかる」「できる」を大切にした授業づくりを進めています。